お酒は飲めないけど限定デザインのグラスに惹かれがち。
インテリアとしても可愛いし、ちょっとしたギフトにもいいのでグラス付きセットに目がない。
(我が家のキッチンカウンターに並ぶグラスたち)
一番はクラフトビールのお店に行って買うのがベストだけど、重いし海外や県外だと買い回りは難しい。旅行のついでにはいいけれど。。
ということで最近はもっぱらAmazonでディグるのがマイブーム。
今回は見た目重視で可愛いグラスのセット7種を紹介。Under 1500円からあるのでちょっとしたギフトにもオススメだし、プレゼントとして意外と他の人と被りにくいのもグッド。
1. イタリアの定番ビール モレッティ/ BIRRA MORRETTI
東京のピザ専門店やカジュアルイタリアンでも飲めるモレッティ。イタリア紳士のイラストとフォントがイタリアっぽい。モレッティはノンアルコールバージョンもあるよ。
2. IPA好きからの支持率高め ブリュードッグ/ BREWDOG
スコットランドの人気ブランドブリュードッグ/ BREWDOG 。パンクなデザインがそのままグラスになったセット。このビビットなカラーリングが特徴的
3. おしゃれ海外クラフトビールといえば ミッケラー/Mikkeller
お店のおしゃれ度ナンバーワンはミッケラー。お店の雰囲気をそのまま缶とグラスにしたようなセット。このまま飾りたい。東京だと渋谷にあって雰囲気が最高。あと個人的には台湾のミッケラーのお店がとてもかわいかった。
4. グラスからも感じるハワイのバイブス コナビール/KONABEER
ハワイ島に行ったら絶対訪れたいコナビール。でもすぐに行けないのでグラスに映るハワイの波をみよう。コナビールのステッカー売ってほしい。。
KONA BEER コナビール5本 グラス付き ギフトセット 【ハワイ 355ml×5本 BEER EARTH GIFT BOX】
5. 人と被らないにこだわるならタヒチのクラフトビール ヒナノビール/HINANO BEER
変わり種を狙うならタヒチのヒナノビール。軽めの飲み口が好きな人向き。何よりグラスのちょっとレトロな感じがいいよね。
6. ブルックリンの骨太なカルチャーが好きならブルックリンラガー/BROOKLYN LAGER
ブルックリンのクラフトマンシップが詰まった一本。コロンとしたまんまるなグラスが特徴的。
7. 世界で愛されるハイネケン/Heineken
定番中の定番ハイネケン。フランスにいったときは「エイネケン」と呼んでね。
まだまだ紹介しきれないけれど、飾るスペースも限られているので今回はここまで。
お気に入りやオススメがあったらコメントで教えてください。
※MAKIMEDIA は、AMAZON.CO.JPを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、AMAZONアソシエイト・プログラムの参加者です。