
またまた映画レビューです
異常すぎる高温多湿気候で映画館に駆け込む人が多く、どの映画も大盛況だった三連休
カンヌ国際映画祭でパルムドールを獲得した 是枝裕和監督の万引き家族
※画像は公式サイトから転載
http://gaga.ne.jp/manbiki-kazoku/
〇〇受賞とあると期待値が高まっちゃうのが人間ですが、正直あんまりだったなーという感想です
なかなか共感できる登場人物がいなかったのと、
途中から人の生活を覗いているような息苦しさを感じ、
2D映画なのに、むせ返るような蒸し暑さやいろんなものが混ざり合う匂いした映画でした
ただ、これこそが監督狙いの一つなのかなーとも愚考
映画自体とは少し話はそれますが、授賞式というのは結構個性が出て面白い
前に AXN でカンヌ国際映画祭の授賞式を見ていたんだけど、司会進行のグダグダぶりと、司会者のフランス人のいかにも偏屈で皮肉屋で自分のことを棚にあげる感じで残念な印象。
ただ受賞した各監督のコメントはどれも素晴らしかったのでその司会進行との不思議なコントラストがある授賞式でした
一方、アカデミー賞とかゴールデングローブ賞とかは本当に派手
底抜けに明るく派手なエンタメ
またトニー賞のこのオープニングは伝説レベルのクオリティ!
くだらなくて派手なものを見たい気分にぴったり
(アメリカの人気コメディドラマ How I met your mother の Neil Patrick がホストです)
まとまりのない文章だけど、映画より映画祭に気が向いてしました